top of page

コロナウィルス感染後の不安症状とバイオマーカー


急性のコロナウィルス感染症による呼吸器症状が治まった後にも、長期に渡って呼吸器を始めとする広範な症状が残存することがあり、Long COVIDと呼ばれています。


このLong COVIDによる神経症状には、認知機能の障害・頭痛・めまい・嗅覚障害・味覚障害・不安やうつ症状があります。


今回は精神症状の中でも比較的多いとされる不安症状について、その背景となる生物学的な変化を調べた研究をご紹介します。


Plasma Biomarkers of Neuropathogenesis in Hospitalized Patients With COVID-19 and Those With Postacute Sequelae of SARS-CoV-2 Infection

COVID-19とSARS-CoV-2感染続発症における血清上の生物学的指標


COVID-19脳炎による入院患者やCOVID-19後の神経症状のある患者を含む64人と、比較対照として健常者が研究の対象となりました。


上記の対象者に関して、血清で分かる生物学的なデータを比較しました。


結果として、以下のことが示されました。