top of page

ステロイドの服用や吸引は脳の構造に影響を与えるかもしれない


炎症の軽減に頻用されるステロイドですが、用量や服用期間によっては気分変動等の精神的な副作用を来すことがあります。


今回は、ステロイドの服用や吸引と、脳の構造的変化の関連について調べた研究をご紹介します。


Association between use of systemic and inhaled glucocorticoids and changes in brain volume and white matter microstructure: a cross-sectional study using data from the UK Biobank

https://bmjopen.bmj.com/content/12/8/e062446

ステロイドの服用や吸引と、脳体積・白質微細構造の変化との関連


イギリスの大規模な生体データベース(UK Biobank)を元にした研究で、ステロイドの内服222人、吸引557人、比較対照としての健常者24106人が研究の対象となりました。


ストロイドの内服・吸引の有無によって、MRI画像で確認された脳の構造がどのように異なるのかを調べました。


結果として、以下のことが分かりました。