top of page

善玉コレステロールはアルツハイマー病を少なくしてくれるかもしれない


コレステロールの中でも“善玉コレステロール”と呼ばれるHDL(high-density lipoprotein)は、心筋梗塞や脳梗塞等の血管疾患を少なくしてくれることが知られています。


今回は、脊髄液中のHDLとアルツハイマー病との関連を調べた研究をご紹介します。


The small HDL particle hypothesis of Alzheimer's disease

アルツハイマー病の微小HDL粒子仮説


60歳以上の健常者(認知機能低下なし)180人(平均76.6歳)が対象となりました。


脊髄液中のHDL微小粒子の濃度と認知機能を測定し、その関連を調べました。


結果として、以下の内容が示されました。

①脊髄液中のHDL微小粒子 (7-10.5 nm)の高値は、AOPE(アルツハイマー