top of page

睡眠障害に対する行動療法/薬物療法の治療経過


日本では睡眠障害に対して、環境面での工夫やリラックスの方法等についてお伝えすることはありますが、薬物療法が主であると思います。


海外では認知療法や行動療法も重要な選択肢であり、今回はどのような流れで治療を行うのが有効か検討した研究をご紹介します。


Effectiveness of Sequential Psychological and Medication Therapies for Insomnia Disorder

A Randomized Clinical Trial

睡眠障害に対して、心理療法/薬物療法を順番に行うことの有効性


慢性の睡眠障害に罹患した211人(132人が女性、平均年齢45.6歳、74人については不安障害等の合併疾患あり)が対象となりました。


対象者をランダムに行動療法⇒薬物療法/薬物療法⇒認知療法等の治療の順序パターンでグループ分けしました。


結果として、以下の内容が示されました。

①最初に行った治療が行動療法でも、薬物療法でも改善した割合は大きく変わらな