※10月1日より更新(配信)頻度が週3日(月木日の予定)に変更になります。何卒よろしくお願いします。
◎要約:『視覚的アートセラピーは、精神状態や適応に関する尺度について有効である可能性がある』
“アートセラピー”は「芸術(アート)を媒介する精神療法の一形態」(英国アートセラピー協会の定義抜粋)として知られており、日本では「作業療法」の中で実践されている場合が多いと思われます。
今回は、視覚的なアートセラピーの精神的健康に関する効果を調べた研究(メタ・アナリシス)をご紹介します。
アクティブアートセラピーと健康への効果
Active Visual Art Therapy and Health Outcomes
A Systematic Review and Meta-Analysis
視覚的なアートセラピーを内容として含んだ50の研究(4~96歳の2,766人の参加者を含む)が分析の対象となりました。
セラピーの目的は様々で、精神、神経学的、他の身体的障害、予防にまで及び、効果の尺度として抑うつ気分、不安、自尊心、社会適応、生活の質等を用いて評価を行いました。
結果として、対照との比較で改善を認めたのは結果のうち18%でした(対照の1%を除いて、81%では改善を認めませんでした)。
音楽療法等、アートセラピーにも様々なものがありますが、介入をどのように均一にするのか、評価をどのように行うのか等が難しい領域であると考えられます。視覚的アートセラピーに関する結果として希少な研究であると思われました。
Comments