top of page

思春期のスクリーンタイム(テレビなど見る時間)とうつ症状の関係


スクリーンタイム(テレビ、スマートフォン、コンピューター、ゲームなどを見ている時間)と精神症状の関連についての論文をみる機会が増えました。

ソーシャル・メディアやゲームとの付き合い方が、精神衛生にとってそれだけ脅威であるという意識の現れであると思われます。

今日は、思春期におけるスクーリンタイムとうつ症状との関連について調べた研究(カナダのコホート)についてご紹介します。

Association of Screen Time and Depression in Adolescence

思春期におけるスクリーンタイムとうつ症状との関連

3826人(平均12.7歳、女子47%)について、4年間繰り返しスクリーンタイムとうつ症状の評価が行われました。