top of page
執筆者の写真もりさわメンタルクリニック

サイコパスでは他者の視点で見る認知的傾向に低下があるかもしれない


サイコパスについて、他者に対する共感性の低さが指摘されてきました。


また、他者の立場で考えることのできる能力について、“心の理論 theory of mind (ToM)”という言葉を使用することがあります。


今回は、サイコパスの傾向が強い人を対象に、“心の理論”について調べた研究をご紹介します。


サイコパスは他者の視点を自動的にとることが難しい


触法行為のため服役中の受刑者(18~75歳)で、言語理解に影響する精神疾患や服薬のない116人が対象となりました。


コンピューター画面にアバターとドット(目印の点)が出現し、被験者とアバターから見えるドットの数が、角度等の条件によって異なるように設定されました。


本人が他者の視点を意識するように尋ねた時に“意図的他者視点”と考え、意識させずに他者の視点を尋ねた時には“自発的他者視点”と考えました。


結果として、サイコパスの病理性が高い場合には“意図的他者視点”はできても、“自発的他者視点”がとり難くなっており、この傾向は暴行での検挙回数等、触法行為の多さと関連していました。


つまり、“サイコパスでは他者の視点を意図的にとることは可能だが、自然に相手の立場を考えるような傾向に欠けている可能性がある”と言えそうです。


サイコパスについて、共感する能力がないというよりは、認知の傾向であるように考えられました。

閲覧数:1,803回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page