top of page
もりさわメンタルクリニック

ダークチョコレートの摂取でうつ症状を軽減する


タンパク質やビタミン等の摂取が、うつ病の予防・回復に重要であることは以前から知られています。

今回は、チョコレートの摂取とうつ症状の軽減について調べた研究をご紹介します。

チョコレートの摂取とうつ症状の軽減は関連するか?

13626人の成人について、24時間以内の食事内容思い出してもらい、うつ症状との関連を調べる調査を2回行いました。

この時に、チョコレートの摂取については、ダークチョコレートか否かについても確認しました。

結果として、まずチョコレート全体の摂取とうつ症状とは関連していませんでしたが、ダークチョコレートについては、摂取するとうつ症状の軽減を認めていました(うつ症状の強い人の割合が7割減少していました)。

また、チョコレート全体の摂取量が多い集団のほうが、うつ症状が軽い傾向を認めました。

今回の研究の調査法から、もっと長い期間での効果を調べる必要性があるように思われますが、少なくともダークチョコレートが何らかの抗うつ効果を持つ可能性が示されました。

以前から、ダークチョコレートがダイエットや知能に対し、有用な効果をもたらすという説があります。

食事のバランスを崩すような摂取は禁物と思われますが、カカオ豆の含有量の高いダークチョコレートであれば、食生活の一部として取り入れることで気分を含めた健康に対する良い影響の見られる可能性があるように思われました。

閲覧数:2,002回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page