top of page
お知らせ
年末年始の休診:
令和7年12月31日~令和8年1月4日
外来診療時間
月金(午前のみ)火水土(午前・午後)
午前 10:00~14:00/午後 16:00~20:00
※木曜日は訪問診療のみ
<休診> 日曜日・祝日
※検査についてのご予約は電話でお願いします。
磁気刺激によるうつ病(うつ状態)の治療です。
一度のお試し・相談だけでも大丈夫です。ご興味がある方は電話で相談を受けております。または、問い合わせフォームから、メールアドレスか電話番号、件名に「rTMS相談希望」と記入し送信してください。当院から御連絡させて頂きます。
検索


アルツハイマー病に対するADHD治療薬等、ノルアドレナリン作動性薬剤の効果
これまでに、アルツハイマー病について神経伝達物質のノルアドレナリンに関連する機能障害が指摘されてきました。 今回は、ADHD治療薬や抗うつ薬等、ノルアドレナリンの機能を増す薬剤(ノルアドレナリン作動性薬剤)のアルツハイマー病に対する研究のまとめ(メタ・アナリシス)をご紹介し...

もりさわメンタルクリニック
2022年7月26日読了時間: 2分


ADHDと片頭痛との関連
ADHD(またはADHD治療薬)と片頭痛が関連する可能性について指摘されてきました。 今回は、年代ごとにADHDと片頭痛との関連を、治療薬の累積使用量との関連も含めて調べた研究をご紹介します。 Attention deficit hyperactivity disorder...

もりさわメンタルクリニック
2022年7月24日読了時間: 2分


ADHDの薬物療法は学習を促進しない?
ADHDの子どもに対する中枢刺激薬の投与は、授業中の行動などを改善し、学習過程を促進する上で一定の効果があると考えられてきました。 今回は、中枢刺激薬投与による教科学習(理科・社会・語彙)への効果を調べた研究をご紹介します。 The effect of stimulant...

もりさわメンタルクリニック
2022年7月19日読了時間: 2分


子ども時代のアレルギーとADHDの関連
子どものときのアレルギーとADHD・ASDとの関連性については、これまでにも議論されてきました。 今回は、大規模なデータベースを用いて子ども時代のアレルギー性疾患と後のADHD発症の関連性を調べた研究をご紹介します。 Early childhood allergy...

もりさわメンタルクリニック
2022年7月18日読了時間: 1分


妊娠前や妊娠中の片頭痛薬(トリプタン製剤)で、児のADHDが増えるか?
片頭痛に対しては、しばしばトリプタン製剤が使用されますが、妊娠中の使用について胎児への影響が心配されることがあります。 今回は、妊娠前や妊娠中にトリプタン製剤を使っていた場合の胎児への影響について、出生後のADHD症状・診断に関するデータを分析した研究をご紹介します。...

もりさわメンタルクリニック
2022年6月28日読了時間: 1分


ADHDのマーカーがアルツハイマー病を予測するかもしれない
うつ病や双極性感情障害・統合失調症等の精神疾患と、認知機能低下との関連性が指摘されてきました。 今回は、複数の遺伝子からADHDの傾向を示す多遺伝子スコアと、アルツハイマー病による認知機能低下との関連性を調べた研究をご紹介します。 Genetic Risk for...

もりさわメンタルクリニック
2022年5月7日読了時間: 1分


ADHDと自殺の危険性について
ADHD(注意欠陥多動障害)について、様々な逸脱行動(事故につながる無謀な運転や買い物・暴言・暴行等)との関連が指摘されています。 今回は、自殺の危険性について、ADHD特性の有無によりどのような影響を受けるのか調べた研究をご紹介します。 Suicidal...

もりさわメンタルクリニック
2022年2月22日読了時間: 2分


ADHDに対して、ペアレントトレーニングや行動療法が行われていない実態について
これまでの研究からADHDの児童に対しては、まずペアレントトレーニング(親の関わり方指導)や行動療法がすすめられています。 今回はこのようなガイドライン上のすすめにも関わらず、アメリカにおいてペアレントトレーニングや行動療法があまり行われていない実態について調べた研究をご紹...

もりさわメンタルクリニック
2021年11月21日読了時間: 2分


ADHDとアルツハイマー病との関連
今回は、アルツハイマー病等の認知症とADHDとの関連を同じ家系内での発症率で調べた研究をご紹介します。 Attention-deficit/hyperactivity disorder and Alzheimer's disease and any dementia: A...

もりさわメンタルクリニック
2021年9月28日読了時間: 1分


リスデキサンフェタミンによるADHDの認知遅延に対する効果
子どものADHDに使われることのある中枢刺激性のある薬剤として、リスデキサンフェタミン(ビバンセ)があります。 今回は、リスデキサンフェタミンのADHDに認める認知遅延(理解のテンポの遅さ)に対する効果を調べた研究をご紹介します。 A Placebo-Controlled...

もりさわメンタルクリニック
2021年7月12日読了時間: 2分


ADHD治療薬の効果とネットワークの変化
ADHDの治療にの“中枢刺激薬”が用いられることがあります。しかし、この種の薬剤の効果には個人によって大きな差があります。 今回は、中枢刺激薬の効果がある場合とそうでない場合で脳内のネットワークにどのような違いがあるのか調べた研究をご紹介します。 A...

もりさわメンタルクリニック
2021年7月3日読了時間: 1分


ADHD治療薬(中枢刺激薬)による身長と体重の減少を取り戻すための方法について
中枢刺激作用をもつADHD治療薬には、成長期の副作用として身長の伸びを低下させたり、体重を減少させたりすることが知られています。 今回は、それを取り戻す(身長の伸びを改善させたり、体重を増加させたりする)ために有効な方法を調べた研究をご紹介します。 A Randomized...

もりさわメンタルクリニック
2021年6月4日読了時間: 2分


ADHDに特徴的な脳の活動低下
ADHDでは脳の一部に機能低下が生じていることが指摘されていますが、今回は課題による活性化が起こる部位の範囲について、ADHDの特徴を調べた研究をご紹介します。 Task-generic and task-specific connectivity modulations...

もりさわメンタルクリニック
2021年6月2日読了時間: 2分


ADHDの評価尺度について
ADHD(注意欠陥多動性障害)については多くの評価尺度が知られていますが、特に世界的に標準とされているものにChild Behavior Checklist–Attention Problem (CBCL-AP)とConners Rating Scale–Revised...

もりさわメンタルクリニック
2021年5月30日読了時間: 1分


子どもの頭部外傷と2次性ADHDに関連する要素
原因となる1次性の疾患(今回の場合は頭部外傷)があって、結果として起こってきたと考えられる2次性のADHDがあります。 頭部外傷後には、衝動性が強くなったり、注意障害が起こったりすることが知られてはいますが、どの程度の割合で、他に関連する要素があるのか調べたのが、今回ご紹介...

もりさわメンタルクリニック
2021年4月23日読了時間: 1分


デジタル機器を使い過ぎるとADHDになりやすいか?
ADHDの原因については、遺伝的な要因など様々な点が指摘されていますが、まだはっきりしたことは分かっていません。 今回は、かなり以前(2018年)の研究ですが、後天的な要素(行動面)も重要ではないかと思われる内容について紹介します。 Association of...

もりさわメンタルクリニック
2021年4月22日読了時間: 1分


アメリカで新しいADHD治療薬が認可
2021年4月2日にアメリカで新しいADHD治療薬“ビロキサジン”の6~17歳への使用が認可されました。 Supernus Announces FDA Approval of Qelbree™ (SPN-812) for the Treatment of ADHD...

もりさわメンタルクリニック
2021年4月21日読了時間: 1分


妊娠中のADHD治療薬使用による胎児への影響
昨日は比較的若い年代の女性についてADHD治療薬の使用が大きく増加していることを紹介しました。 妊娠中の使用による胎児への影響について懸念されるところですが、ADHD治療薬の安全性に関しては、依然としてはっきりしたことは言えない状況と思われます。...

もりさわメンタルクリニック
2021年3月28日読了時間: 2分


“ADHD”の子どもが増えている
自分は“ADHD”ではないかと相談に来られる方(あるいは他の人に指摘されて来られる方)が増えています。 実際にお聞きしてみると不注意や衝動性が高度で、生活に大きな支障を及ぼしている場合があり、その場合には“ADHD”と診断をさせて頂いています。...

もりさわメンタルクリニック
2021年3月26日読了時間: 1分


アメリカでADHDの新薬が承認
アメリカで6歳以上のADHDに対して使用可能な新薬“Azstarys”が承認されました。 U.S. Food and Drug Administration Approves Novel Once-Daily Capsule AZSTARYSTM...

もりさわメンタルクリニック
2021年3月25日読了時間: 1分
bottom of page
