記憶のうちでも、日常生活におけるおける様々な出来事に関する記憶が思い出せないこと(エピソード記憶の障害)が現実世界において大きな影響を与えると考えられます。
今回は検査で行われるような記憶ではなく、現実世界における様々な記憶を強化するスマートフォンアプリを用いて、どのような効果を認めるのか調べた研究をご紹介します。
A smartphone intervention that enhances real-world memory and promotes differentiation of hippocampal activity in older adults
現実世界の記憶を強化・促進するスマートフォンによる介入
実験は2つあり、1つについては参加者22人(平均69.64歳、16人が女性)でHippoCamera(海馬カメラ)というアプリを用いて、日常生活を1日5つ記録して後から再生することにより、記憶の強化を図りました。
結果として、以下の内容が示されました。
・このアプリを使う習慣は、高齢者の日常生活に簡単に定着しました。
・日常生活にまつわる出来事や、その時の感情の想起が容易になりました。
・以上のような効果は、介入から3か月後も持続していました。
要約:『スマートフォンアプリを用いた介入で実生活の記憶の想起が容易になる可能性がある』
スマートフォンアプリの画面を見てみると、操作も簡単そうで使ってみたくなる内容だと感じました。
もりさわメンタルクリニック:https://www.morisawa-mental-clinic.com/
rTMS治療:
YouTubeチャンネル(オンライン講座):https://www.youtube.com/channel/UCd8RS50q_Ol_x82AL9hhziQ
Comentários