top of page

夜間の自殺リスクに関する調査結果


夜間(特に真夜中から明け方)には、自殺のリスクが上昇することが指摘されています。


今回は、夜間の自殺リスクに関して、1年間のうちどの月で多いか、方法によって差があるかを調べた研究(2020年)をご紹介します。


Relationship of Nocturnal Wakefulness to Suicide Risk Across Months and Methods of Suicide


アメリカにおける研究で、自殺した35,338人に関するデータ(2003~2010年)が元になっています。


時間帯を朝(6:00am~11:59am)、午後(12:00pm~5:59pm)、夕(6:00pm~11:59pm)、夜(12:00am~5:59am)に分けて自殺の割合を調べ、月別や方法による違いも調査しています。


結果として、以下のことが示されました。


・全ての月、全ての方法において、時間帯では夜(12:00am~5:59am)の自殺が最も多くなっていました。


・夜間の自殺で、5月が最大( リスクの比を示すincidence risk ratios:IRRで3.90)、11月が最小(以下同様に 2.74)。方法では銃器(3.75)、溺死(2.44)となっていました。


要約:『自殺の起きる時間帯は、月や方法によって違いはなく、夜中から明け方にかけてが最も多い』


自殺予防における不眠治療の重要性や夜間の過ごし方・支援のあり方に注意が必要であると思われました。


もりさわメンタルクリニック:https://www.morisawa-mental-clinic.com/

rTMS治療:

YouTubeチャンネル(オンライン講座):https://www.youtube.com/channel/UCd8RS50q_Ol_x82AL9hhziQ

閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page